現代の屋根下地は劣化が早い、、、、
下記の記事のように築7年で合板の屋根下地が腐っています。
多くのハウスメーカー、工務店が屋根の下地・外壁に合板を使用しています。
湿気に弱く湿気を吸ってしまうと劣化が進むことは誰もが知っていることなのに???
今でも普通に使用されています。
みのやでは昔ながらの桧バラ板で野地を作っています。 耐久性がぜんぜん違います。
快適で長持ちする家をしっかり造るのが大切だと考えているからです。当たり前ですよね!
![]() |
桧 野地板での工事 みのや |
そんな家造り勉強会が3/24日鈴鹿市文化会館にて開催されます。
住宅資金ローン勉強会も同時開催ですのでご参加してください。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。