2016年9月1日木曜日

ボーリング検査 三重県津市 自然素材の平屋の家 地盤の状態を検査します。




健康住宅とリフォーム みのや白木です。


ボーリング検査を行いました。

地盤の状況を調査します。



構造物を作るときは、それを作る地盤についてその
状態や性質、強度などを十分調べておく必要があります。

この調査には、直接現地で地盤の性質について
調べる原位置試験と、調べたいところの土を
採取してきて室内で調べる土質試験があります。

 これらは工事の種類とか重要度によってどちらか
一方あるいは両方が行われます。

原位置試験の中で概略調査などでよく行われる調査に
サウンディングといわれるものがあります。 

サウンディングはボーリング孔を利用したり、
地表から抵抗体を打ち込んで、貫入や回転あるいは
引抜きを行ってその抵抗値を測定し、
 その点の土の状態や力学的性質を推定することをいいます。

サウンディングの一つに、ボーリングと併用して地盤の
深いところの土の硬さや締まりぐあいなどを調べる
標準貫入試験注)がありますが、これは構造物を支えることの
できる層(支持層)の位置や支える強さの判定に利用します。


この試験は決められた重さの抵抗体をハンマーで
打ち込みますが、このハンマーの打ち込みの
打撃回数(N値という)によって、
支持層の位置や支持力の判定をいます。

当然N値の大きいほうが締まった地盤といえることになります。


注) 標準貫入試験:63.5kgのハンマーを高さ75cmから落下させ、 
ザンプラーを30cm貫入させるのに要す打撃回数
(N値という)をはかる。

サンプラーは装置の先端につける抵抗体をいい、
土試料が同時に得られます。




ボーリング検査 三重県 注文住宅

ボーリング検査 三重県 注文住宅

ボーリング検査 三重県 注文住宅



0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。